2017年から2018年の年越しは八ヶ岳を縦走してきました。
振り返ると買ったばっかりのX-Pro2の本番使用としては厳し過ぎる環境だったのかもしれない^_^;
ざっくり行程
ルートは12/31に美濃戸口から入山し、年越しは赤岳展望荘で泊まり、元日の1/1は赤岳〜横岳〜硫黄岳〜根石山〜天狗岳を縦走して黒百合ヒュッテで一泊しました。翌日は渋温泉に下山しました。
Day1(2017/12/31)
美農戸口まで移動
出入口が違う今回の登山では 美濃戸口までは電車とバスで移動。
茅野駅からのバスは9時半発なので神奈川からだと中央線を鈍行で十分間に合います。むしろ特急あずさ1号で行ったらバスが出発する10分前に着くから座れないです(^.^;
X-Pro2+XF35mm F1.4 R
美濃戸口~行者小屋
美濃戸口を出発出来るのは10時半ぐらいになっちゃうのでそそくさと林道歩きに勤しみます。
もうこのルートも3度目ぐらいなんで所要時間も体力計算も出来てしまう(^_^;)
X-Pro2+XF35mm F1.4 R
美濃戸からいつもの北沢ルートで登り始めるも徐々に曇り始める天候…
一年前の2016年末にも赤岳だけ登ったけどほぼ同じような天候だったなぁ。。
X-Pro2+XF35mm F1.4 R
行者小屋から赤岳展望荘へ
行者小屋には13時半に到着して、頑張れば赤岳山頂回ってから展望荘に行ける時間だけど、ガスが取れる気がしなかったので地蔵尾根で展望荘に直行を選択しました。
この選択も一年前と同じなんだよな(^o^;
X-Pro2+XF18-135mm F3.5-5.6 R LM OIS WR
案の定、地蔵尾根を登っているとガスと強風ゾーンに突入していく状況(¯―¯٥)
やっとの思いで真っ白な景色の中の赤岳展望荘に逃げ入った。
大晦日の山小屋って4年前ぐらいに縞枯山荘に泊まって以来だけど、こんなに混んでるの?!ってぐらい人が多かった(-_-;)
たしか120人ぐらい宿泊してたらしいけど、食事は4回に分けてたし、寝るスペースは寝袋一枚分…
(結局、隣は空いたので寝るときは布団一枚分ぐらいになりました)
X-Pro2+XF35mm F1.4 R
まぁでも大晦日なのでジャンケン大会があったり、振舞い酒で日本酒とワインとソフトドリンクが飲み放題だったし楽しい夜でした!
ジャンケン大会の特等の生ハムはチョットやり過ぎの景品かなぁ💦
結局商品は当たらず、参加賞で展望荘の個室グレードアップ(空いてたら)を貰って参りました(笑)
Day2に続く…